2016年9月19日月曜日

6世代(XY/ORAS)を振り返って。

1 はじめに

こんにちは、ととです。

レートも終わったせいか、他のブログさんで「自分が使った6世代で使ったパーティまとめ・感想」みたいな記事をあげてらっしゃる方が結構いらっしゃいまして。
「お、それ私もやりたいな」と思ったので同じようなものを作りました。

6世代のレート全シーズンのパーティと最高レート/最高順位、あと簡単なコメントを載せてあります。
たまに爆死していたり別ゲームをやっていて潜ってないシーズンがあったりしますが、それ以外は全部記載しました!

半ば備忘録に近いものですが、よければ御覧ください。



2 パーティ紹介

シーズン1 『ライボバルジ』


記念すべき最初のパーティ。
最初に2000達成した時はハリテヤマの枠がグランブルでした。

レーティングに潜るの自体がほとんど初めてだったので、レートがだんだんあがっていくのがとても嬉しかった覚えがあります。

ライボルト+バルジーナが基本線で、その2体できついのを他でみる感じ。

ドククラゲやハリテヤマは元々5世代の頃フリーで使っていたので、そういった子を活躍させられて嬉しい。


シーズン2 『ライボムドー』

関連記事:「爆速!シングルバトル!」使用パーティ紹介。

ライボルト&ドククラゲは健在。

ライボ+ムドー、クラゲ+サザン、サザン+マリルリのような感じで全体的にサイクルが回しやすく、使っていてとても楽しかった。

ぼうじんシュバルゴは交代読みドリルライナーでドランを落とせないのが悲しいものの、高耐久高火力で使いやすかったですね。
もっと増えてもいいと思います。



シーズン3 『6世代統一』



関連記事:レート2000達成第6世代統一構築【シーズン3】
関連動画:【ポケモンXY】カイリキイズム7【シングル実況】レート1982

ブログを作り始めたきっかけ。

何気に統一兼メガなし2000達成構築(6世代にメガがいないし当たり前ですが)。
半ば運に助けられての達成でしたが、未だに愛着のあるパーティのうちの1つ。

この子たちに限らず、6世代は他のポケモンとの差別化点・個性がはっきりしていてとても好きです。
全天候対応エレザード、波動技ブロスター、物理半減トリミアン、回復技豊富のゴーゴートなどなど。
序盤ノーマルのホルードをレートでちょくちょくみかけるのはすごいと思う。

まだ使っていないポケモンも多いので、また機会があれば6世代統一したいですね。



シーズン4 5世代統一で爆死




シーズン5 『ヘルガームドーアズマオウ』




ここに至るまでライボルトしかメガを使っていなかったので、他でなんかいないかなーでたどり着いたのがヘルガー。
ヘルガー+エアームド+アズマオウって「2世代環境かな?」ってパーティになりました。

メガヘルガーはとくせいが完全に死んでいるのが悲しかったものの、思ってた以上に活躍してくれました。
なにより見た目がかっこいいですよね、ヘルガー。


シーズン6 『ライボモジャンボ』


モジャンボも5世代でガブリアス対策で使用していたポケモンだったので、ならライボルトと組めば強いんじゃない?と思って作ったパーティ。
モジャンボ、高耐久高火力両刀可能でさいせいりょくってすげえスペックなので、ぜひ使って見て欲しいポケモンの1体です。

この頃は雪崩ガルーラが流行っていて、バルジーナがカバルドンにかわった思い出が。


シーズン7 『ライボバルジ改』


ここからORASですね。
せっかくソフトがかわったので、とシーズン1で使用したパーティをいい感じにアレンジして使用しました。

個人的にラムラグラージがお気に入り。
「耐久補助っぽいポケモンにラムを持たせて相手に奇襲する」って考え方は、このあとのブリガロンやらギャラドスやらに受け継がれています。

シーズン8 『頭文字「と」統一』


頭文字統一って一度やってみたかったんですよね。
TNが「とと」で同じ字の連続だし。

ドータクン+ドラミドロやトゲキッス+ドサイドンなどを中心にトリルを交えてサイクルを回しつつ、トゲキッスで頑張るパーティ。
統一だといろんなポケモンを試行錯誤するので、思わぬ発見があったりしてとても楽しい。

トリトドンやトリミアンなんかも使ってみたかったので、次はそれらも加えてやってみたいです。


シーズン9 『風林火山』


キッスブリガロンバクーダで「風林火山」。
ラムを持たせて色々吹っ飛ばせるブリガロンや襷ラティオス、このあと2度3度パーティにいれるトゲキッスなど、使ってて楽しいパーティでした。
バクーダも耐性がいいおかげであとだしが比較的しやすく、思ったより使いやすかった。


シーズン10〜12 スプラトゥーン楽しかった


シーズン13 『✼』


チルタリス+クレベース=「✼(アスタリスク)」。
久しぶりにやったら爆死したシーズン。
省こうかと思ったが記事を書いてしまっていたので一応載せた。

パッとみで遅すぎましたね。耐えるだけじゃだめですね。
単体単体ではみんな悪くはなかったんですが。
特にオッカガルドは適当に思いついた割にはガモスやらリザードンやらアローやら吹っ飛ばせて楽しかった。


シーズン14 スプラトゥーンはやっぱり楽しい

シーズン15 『雷神戦型』


ライボルト2100構築3つめ。
ガルーラがれいとうビーム持ちの両刀が流行った関係で終盤安定しなかったものの、久々に高レートにはいれてよかった。

マンダの処理をもうちょっとどうにかこうにかできたら、もうちょっと高いレートを目指せたかもしれませんね。


シーズン16 『ぐるぐるバトルドーム』


バトルドームのCMってだいぶ前だと思うんですけど、あれだけ未だによくみる気がする。
なんでだろう。

メタグロス+バルジーナ+トリトドンの並びはとても優秀だったので、また使っていきたいところ。
雪崩ガルーラが減っているのもバルジーナにとっては追い風ですね、一般的なガルーラの冷凍ビームは2耐えするし。

個人的にはスカーフヌメルゴンが読まれない上にあとだしもバンバンできて使いやすかったので、今後機会があればまたつかってみたいところ。

シーズン17 『くろしろクロコ』


6世代最後のシーズンはブラッキーニンフワルビアル。
元々ワルビアルは気になっていたポケモンだったので、いれて2000達成できてよかった。
ステロや挑発を交えた起点回避型もたまーにみるので、そういった型も試してみたいです。

全体的にメジャーよりのポケモンで固まってしまったのが心残りといえば心残りですね(ブログコンセプト的に)。



3 最後に

6世代まとめ、終わり!

細かくいればシーズン2の最初はライボゴチルを使っていたし、ネット大会のときのパーティもありますが、大まかにはこんな感じ。

こうして見るといろいろ使いましたねぇ。
ただメガハガネールだとか飛行統一だとか、他にも結構やってみたい構築はあったので、まだ少しやりたりない気もあります。

7世代の最初は「リージョンフォーム含めた7世代統一」でやりたいなぁ、と思っています。
前のパーティ紹介記事でもちょっと書きましたけど、今回のデザインものすごく好きなんですよね。
というか全体的に若干初代っぽいですよね、今回のデザイン。
色の使い方がシンプルというかなんというか。

色使いがそれっぽい。
熱帯魚のハギギシリはともかくとして。

ポケモンGOといいリージョンフォームといい、初代世代を狙ってるんだろうか。

サンムーンが発売されるまでにブログも何回か更新するつもりなので、よかったらまた御覧ください。
ではでは。

<書いた人のtwitter>

3 件のコメント:

  1. シロクロの記事や今回の記事も楽しく読ませて頂きました、ありがとうございます!自分も准伝や600族使わずにレート潜ってる人間なので、ととさんのような人はとても尊敬します。私は1800後半までしか行けなかったのですが、サンムーンでリベンジしたいと思っています。ととさんもサンムーンをやられる、ということなのでまた記事も楽しみにしてます!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!

      6世代環境はガルーラを中心にガブガルゲンやらで固まりぎみだったので、7世代環境が今から楽しみです。
      サンムーンでもやられるということで、もし7世代のレートであたったらよろしくお願いしますね!

      削除
  2. とうとう発売されましたねサンムーン!
    自分はサンを買う予定です。構築の記事楽しく読ませて貰っています。環境激変すると思いますが7世代統一頑張ってください!
    記事楽しみにしています!

    返信削除