2014年9月23日火曜日

とと&くぼじのレート初心者講座! 第3回:パーティを組んでみよう!

⓪とと&くぼじのレート初心者講座って?


とと: とと&くぼじのレート初心者講座!は「ストーリーしかやってなかったけど、なんだかレート対戦も面白そう!でもどうすればいいの?」って人向け対談形式のレート紹介記事です!

今回は第3回「パーティを組んでみよう」です。

以下が過去記事になります!
興味あるって方いたらよろしくお願いします!


【過去記事】
とと&くぼじのレート初心者講座!   第1回:レートとストーリーのちがい
とと&くぼじのレート初心者講座!   第2回:対戦用ポケモンって?



---------------------------------------------------------------

①はじめるよとコメント返信


とと: こんにちは、アマゾンでスマブラを予約したら発売日当日に届かなかったととです。

くぼじ: こんにちは。スマブラ楽しいくぼじです

とと: ズルイ

くぼじ: いいでしょ~ととさんはkonozamaってやつだ

とと: なぜ私はAmazonで予約してしまったのか…。
とと: まあORASの時じゃなくてよかったよかった

くぼじ: でも、今日はポケモンの話をしなきゃですよ!!

とと: 前回の記事もたくさんみていただきありがとうございました!

くぼじ: ありがとうございましたー!

とと: 今回もいくつか質問をいただいているのですよ!

くぼじ: ではでは、サクサクっといきましょう



◆アドバイス&お返事のコーナー


とと: はいはい、まず1つめ~
とと: 「めざパの重要性を教えてください」
とと: 質問ありがとうございます!

くぼじ: 自分ではこれ実は考えたことないですねコレ
とりあえずめざパ氷入れとけ~ってポケモンがいるくらいだし

とと: 電気タイプはだいたいめざ氷いれとけ感あるよね
とと: 電気を半減以下にする地面、竜、草に抜群とれますからね氷

くぼじ: なんで入れるかってなると今のととさんの言葉に尽きる感がありますね
くぼじ: 苦手な相手を倒すため!

とと: めざめるパワーを使えば、本来使えないタイプの技を使えますからね

ジバコイルのめざめるパワー炎。
本来使えない炎タイプの技を使うことができる。


とと: 苦手なはずの相手を突破することができるようになる
とと: ただ素の火力は低い(威力60)ので、4倍狙いのことが多いイメージ

くぼじ: ラフレシアやニンフィアがめざ炎を持ってるのはこういうことかな~?
くぼじ: タイプ一致のワザが半減だったり無効化されちゃう相手
例えばハッサムですね
くぼじ: 普通なら負けてしまうんだけどめざパがあれば~?

とと: 吹っ飛ばせるわけですよ!!!
とと: なのでお答えとしては「本来倒せないはずの相手を倒せるようになる点が重要」ってことですね!
とと: ただ前回の記事でもちょっとふれたとおり、威力自体は60しかないので過信しすぎないように!

くぼじ: では、続いての質問ですね!


とと: 2つめの質問ですね!
とと: 2つ目、「複合タイプが強いっていわれるのはなんでですか」って質問がきてました!
とと: 質問ありがとうございます!

くぼじ: この質問って実は今回の内容に結構深くかかわってるような~?

とと: ですねですね!ナイス質問!
とと: まず1つは「タイプ一致技が増える」ってことですね。
とと: 前回の記事で触れたように、「自分と同じタイプの攻撃技の威力は1.5倍」になります!
とと: なので複合タイプだと、単タイプより1つ多く威力が高い技を使えるのです!

くぼじ: それに加えて、防御面ですね。
くぼじ: 単タイプより複合タイプの方が半減・無効タイプが増えることが多いので、"相手の攻撃を受ける"という点でも複合タイプの方が優秀だと言えますね。
 くぼじ: もちろん、単タイプでも優秀なポケモンはたくさんいますので、無理やり複合タイプを使わなくても良いということはお忘れなく!

とと: さっき若干出たハッサムなんかも半減できる数多いですもんねー。
とと:



ハッサムの耐性:
いまひとつ ノーマル/こおり/エスパー/むし/ドラゴン/はがね/フェアリー
いまひとつ(1/4) くさ
こうかなし どく

とと: ツヨイ

とと: なので攻撃面と防御面、2つ合わせて複合タイプが多く採用される理由になりますー
とと: さてさて、今回の質問コーナーはこんな感じでよいかな?
とと: 質問ありがとうございました!



②パーティを組んでみよう!


くぼじ: よ~し、じゃあ今回の本題!

とと: 今回は「パーティを組んでみよう!」をテーマにやっていきますよ!

くぼじ: では、まずパーティの組み方についてやっていきますか。



◆パーティの組み方って?


とと: 一番最初って「パーティ組むって何からやったらいいの…」ってなりますよね…
とと: どこから手をつけていいかわからなかった最初のころ。

くぼじ: 簡単なやり方となると、まず最初に入れたいポケモンを決めるってところですかね?

とと: 俺はそうやってるなぁ。
とと: とりあえず使いたいポケモンを入れて、そこからそいつが苦手なのに強いのをいれて…って繰り返すのが基本な気がする。

くぼじ: なるほど~、私も同じですね。
くぼじ: 入れたい子を決めて、その子が活躍出来るにはって考えて周りを固めていく感じになりますね。
くぼじ: それはサイクル重視のPTでもエース構築のPTでも同じことが言えそうですね

とと: サイクルって言葉とエース構築って言葉が!それ重要!
とと: サイクル戦ってのはポケモンをぐるぐる交代して、ダメージレースで優位に立とうとする戦い方ですね。
とと: 例えば相手がシャンデラ、こっちがハッサムだったら。
とと: ハッサムは炎弱点なので、シャンデラには基本的には勝てません。



とと: ここでハッサムをヘルガーを交代したとしましょう。
とと: 今度はシャンデラの霊/炎どちらもヘルガーには効果が薄いのに対して、ヘルガーの悪技はシャンデラに抜群ではいります。





とと: こんな感じで「相手が苦手なときは有利なポケモンに交代して優位をとっていく」って感じです!

くぼじ: これはもちろん相手も同じような行動を取ってくるので、そこで「読み合い」が発生するのですよ~~
くぼじ: これが楽しいんですよサイクル戦は!!!

とと: 私サイクル戦大好きマンなので、パーティ作るときはだいたいサイクル重視のパーティになります!
とと: もう1つがエース構築!

くぼじ: エース構築っていうのは、エースポケモン(補助技を積んで無双するetc...)が1体以上がいて、そのサポートを周りのポケモンが行う構築になります。
くぼじ: 例えば壁構築。1体目のポケモンがリフレクター・ひかりのかべを使って、後続のエースにつないで積みやすい環境をつくり相手を吹っ飛ばす構築です。
くぼじ: 他にもステルスロックなどによるサポートなどもあり、こちらもこちらでめちゃくちゃ強いですね。

とと: パーティの分け方としては、その「サイクル構築」「エース構築」が大きな2つですかね!
とと: その中でさらに細かいものがあるって感じですねー
とと: いくつか紹介しましょう!



◆いろんなパーティ


くぼじ: サイクル構築のパーティにはまず相性補完の良い2体もしくは3体がいますよね。例えばライボギャラとか!

--------------------------------------------------

ととメモ:ライボギャラ

メガライボルトとゴツゴツメットをもたせた物理受けギャラドスの組み合わせを俗に「ライボギャラ」と言います。



ライボルトが苦手な地面タイプをギャラドスの飛行タイプで無効にし、ギャラドスの苦手な電気タイプをライボルトで受ける。
そしてメガライボルトの威嚇とギャラドスの威嚇で物理アタッカーを無力化する並びです。

特にライボルトはS種族値135族と大抵のポケモンを上回る素早さから威嚇+ボルトチェンジでダメージを与えつつ簡単にギャラドスに交代をすることができるため、サイクル戦においては非常に強力。


--------------------------------------------------



とと: あとはクチートギャラとかもよくみますね。
とと: あとは最近バシャナットサンダーとかすごくみます!




--------------------------------------------------

ととメモ:クチートギャラ、バシャナットサンダー



◆クチートギャラ



メガ進化で超火力を手にいれたクチートとギャラドスの並び。
クチートが苦手な地面と炎をギャラドスが受け、ギャラドスが苦手な岩をクチートが受けられる。
またクチート自体メガ進化前は威嚇持ちなので、ギャラドスの威嚇をあわせて威嚇も撒ける。

クチートの対策は大体上からだいもんじやじしんで対策しているため、この2体の並びは非常にやっかい。



◆バシャナットサンダー


メガ進化によって耐久と火力を同時に強化したメガバシャーモ、高耐久高耐性のナットレイ、そこそこの耐久と高耐性をもつサンダーで組む並び。

特にバシャーモはマリルリやファイアローで対策している人も多いため、それを裏のナットレイやサンダーで受けられると非常に辛い。
加えてサンダーがサイクル戦に有利なボルトチェンジがあったり、ナットレイにはやどりぎがあったり…と個々の厄介さがより高まっている。

--------------------------------------------------



くぼじ: ポケモンの並びもありますけど、あとはとんぼルチェンとか!
とと: あー。ハッサムとロトム水なんかでよくやられますねー。
とと: あと威嚇とんぼや威嚇ボルチェンなんかもサイクルを意識してますよね。




--------------------------------------------------

ととメモ:とんぼルチェン

交代技とんぼがえり+交代技ボルトチェンジの組み合わせ。
とんぼがえりの方は霊獣ランドロスだったりハッサムだったり、ボルトチェンジの方はロトムだったりライボルトだったりで行われる。


例えばこんなの。


とんぼがえりやボルトチェンジは当たり前だが相手が交代してから発動するため、「相手の交代先を見てから」「相手にダメージを与えつつ」「自分だけ有利な相手に交代できる」という利点がある。


--------------------------------------------------



とと: あとは受けループ!も入りますよね、サイクル戦に。

くぼじ: すごい固くて回復してきてじわじわ削ってくるアレですか。私苦手ですよ受けループ!!!!

くぼじ: 受けループっていうのは高耐久のポケモンで攻撃を受けて、やけどや毒、ステルスロックなどのスリップダメージで相手を倒す構築です。
くぼじ: 今のレート環境だとたま~にいる感じですね。負けますやめてください

とと: きせきラッキー、エアームド、グライオン、フシギバナetcetc…みたいなやつですね!


この顔にピンときたら受けループ



とと: みるだけで嫌な奴だ!苦手です!
とと: 他にもいろいろありますけど、大体こんな感じのがサイクル重視型ですかね?

くぼじ: ですね~。次にエース構築なんですけど
くぼじ: エース構築ってどんなのがあるんだ(組んだことない)

とと: 私もXYではないですね…BWだとエースモルフォンでサーナイトと組んで使ってたけれど…
とと: カバルカとかは結構あたるエース構築な気がする




とと: カバルカはカバルドンでステロ+砂ダメなんかで襷を削りつつ、あくびで起点をつくって
とと: ルカリオでわるだくみやつるぎのまいを積んでドーンってやつですね


くぼじ: なるほどな~~。他にも先ほどあげた壁構築もそれにあたりそうですね。


壁張ってきそうな顔してるポケモン。


くぼじ: あと加速バトンとか!!
くぼじ: 昔はテッカニンがその役目を担ってたのに今じゃバシャーモしかいないですね

とと: バシャバトンってやつですね!
とと: ニャオニクス、バシャーモ、ガルーラの組み合わせが多い気がする。ニャオバシャガルってやつだ。



とと: ニャオニクスで壁をはって、あくびで起点つくり、バシャーモがビルドアップや弱点保険で能力をあげたあとバトンタッチでガルーラにつないでガルーラの火力やいわなだれの怯みで勝つパーティですねー

とと: あと天候パもここに入るのかな?

くぼじ: そうですね。トリパ天候パもエース構築に入りそうです!



--------------------------------------------------

ととメモ:トリパ、天候パ

◆トリルパーティ

通称トリパ。
すばやさが遅い方が早く攻撃できるようになるトリックルームを使うパーティ。

最近で多いのはクレクチかな?(自信ない)




鈍足だけれど火力半端ないメガクチート+クチートの苦手な地面タイプを空かせ、またトリックルームからの「みかづきのまい」でクチートの体力・状態異常・ppをすべて回復させることのできるクレセリアの組み合わせ。

現状はパーティ全員がトリルアタッカーって構成は非常に少ないです(あくまで私の経験ですけど、6世代のレートシーズン1から数千戦やってますがたぶん1度も遭遇してない)。
ただクレクチみたいにパーティの一部がトリル仕様、みたいなことは結構あり、強力な戦術の1つ。



◆天候パ

天候を利用して勝とうとするパーティ。


天候始動役のみなさま。

砂だったらドリュウズなど、雨だったらキングドラやオムスター、晴れだったらクレセリアや葉緑素アタッカーと組んだり。
数自体はブラックホワイト(以後BWと呼称)のころよりガクっと減りましたが、未だに砂や雨パは一定数存在します。

あられは…ユキノオーはまだいけると思います…(あられパがいけるとは言ってない)

当たったら高火力や高い素早さなど特性を活かして苦しめられること必至でしょう。


--------------------------------------------------



くぼじ: それでは、我々エース構築組んだことないので()
くぼじ: 今回はオーソドックスなサイクル構築の組み方でいきましょう
くぼじ: ぐるぐるしましょ

とと: お、実際にやってみる感じですね?
とと: 何がわかりやすいかなー

くぼじ: 環境トップのガルーラでいきましょう?無難に~



◆ぐるぐるをガルーラを軸に考えよう






とと: ガルーラ強いですよね、対策考えておかなきゃボコボコにされる…
とと: 私実はガルーラ育てたことないんですよね…くぼちゃんは確か使ってましたよね?

くぼじ: ガルーラめちゃつよポケモンですよ。通りのよいノーマル技を高火力+高い素早さで通してくるなおかつ2回攻撃なのでタスキも貫通するし、グロウパンチで攻撃しながら威力ガンガンあげてくるし。。。
くぼじ: 自分でも使っててやばいと思いますねコレは
くぼじ: でも、ガルーラをしっかり止められるポケモンもたくさんいるわけで・・・

とと: 私が対策に使ってたのはバルジーナ、エアームド、ブラッキー、ハリテヤマ、鉢巻グランブル、鬼火ファイアローとかですね!
とと: ハリテヤマとグランブルはインファイトで吹っ飛ばして、他のは相手の攻撃を受けてがんばる子たちです!
とと: 次はこういったポケモンに強いのを考えていく感じですかね?

くぼじ: ガルーラを止めてくる代表格といえばエアームドクレセリアですね!
それらに強いポケモンを考えましょう!




くぼじ: で、なんですけどここで大事なのは、そのポケモンらを”倒せるポケモン”を選ぶことが大切になってきます!
くぼじ: エアームドやクレセリアを"受けよう"という考えでは、それらを突破をすることが出来ないからというのがその理由ですね。

とと: なるほどなるほど。
とと: クレセリアとエアームド、どっちも強いとなると…ゲンガーとかギルガルドとか鬼火挑発アローとかですかね、ぱっと思いつくのは

くぼじ: では、耐性も多いギルガルドにしましょうか。



くぼじ: これで、ガルーラの辛いクレセリアなどはとりあえず突破できるようになりました。
くぼじ: 今度はそのギルガルドが苦手な相手を考えましょう!

とと: ギルガルドが苦手な相手…弱点を突かれるガブリアス、シャドーボールが半減されて一致弱点を突かれるバンギラス、あとかえんほうしゃでもやられてしまうリザードンYあたりかな
とと: あとはポリゴン2もつらいですねー、せいなるつるぎは全然はいらないし。どくまも型なら別でしょうけど。

くぼじ: うむむ。今のところだとポリ2がめちゃくちゃ辛そうですね。
くぼじ: では、ポリ2とバンギラスを倒せる格闘のポケモンを入れてみましょうか~。

とと: 格闘タイプだと、ローブシンバシャーモヘラクロスカイリキーなんかが候補ですかね!

くぼじ: ヘラクロスとかよさそうですね!
くぼじ: 弱点もギルガルドでカバーできそうです!





くぼじ: これで今のところガルーラ、ギルガルド、ヘラクロスとなりました。
これを繰り返してPTを作っていきます!


とと: こんな感じで1体決める→そのポケモンが苦手なのを入れる→そのポケモンが苦手なのを…って繰り返すのがサイクル戦主軸のパーティの作り方の基本になります!


まとめbyくぼじ画伯



くぼじ: 初めての人は少し難しいかもしれませんが、数やっていくうちに分かるので最初は気楽にやってみてください!
くぼじ: ちなみに、このブログにもそれについて細かい記述がある記事があるとかなんとか

とと: まさかのダイレクトマーケティング
とと: 「レート2000を達成するためのパーティ構築方法」って記事ですね!
PCで見られてる人は右の方に人気記事ってとこがあると思いますけど、それの1番うえのやつです!シーズン5、私2000超えてないけど(小声)



ダイレクトマーケティング。



くぼじ: 人気記事!!!!!よろしかったらそちらもどうぞ。
 くぼじ: よし、それではここまでについて少しまとめてみましょう

とと: まとめまとめ。

①パーティにはサイクル戦主軸とエース主軸があること
②サイクル戦主軸のパーティではまず使いたいポケモンを決めること
③サイクル戦主軸のパーティを作るには、使いたいポケモンが苦手な相手を倒せるポケモンをいれ、そのポケモンが苦手なのをまたいれて…と繰り返すのが基本

とと: またこの際、各ポケモンにしっかり役割をもたせて把握しておくってことが重要ですね。
とと: 例えばヘラクロスはポリゴン2やバンギラスをみて、エアームドやクレセリアはギルガルドでみて…みたいな感じで、どのポケモンがなにを倒せてなにを倒せないか、しっかり考えておくことがだいじ。

くぼじ: それぞれのポケモンがそれぞれの役割をしっかりとこなしてくれれば勝利は必ず訪れます!
くぼじ: 自分で考えたPTでつかんだ勝利もこれまた格別ですよね!

とと: 自分で考えたパーティがうまくいった時ほど嬉しいことないですよね!
とと: 人の意見や考察をみつつ、そこから自分で工夫してパーティをつくってみてください!



③次回予告


くぼじ: それでは、今回はこのくらいにして
次回予告と行きますか!!
くぼじ: 次回は考えたPTを実際に作っていくわけですが
くぼじ: 厳選と育成についてやっていこうとおもいます!

 とと: 厳選と育成!
とと: 具体的に厳選やるときってどうしたらいいの?必要な道具は?
とと: 育成って、具体的に努力値やレベルあげってどこでやればいいの?
とと: そんなことについて話して行く予定です!

くぼじ: 次回はサクっと終わりそうですね!サクサクサクサク
くぼじ: それでは、今回はこの辺で締めとしましょうか。

とと: ここまでみてくださってありがとうございました!また次回もみてもらえると嬉しいです!
くぼじ: ありがとうございましたー!


【書いた人のTwitterアカウント】

とと→ 
くぼじ→ 



--------------------------------------------------------------------

◆プチ宣伝。

くぼじがブログ開きました!
最初の記事は初代パでレート2000達成構築の紹介です!
よかったらどうぞ!



ラフレシアはチアガール。
http://kuboji-rufflesia.blogspot.jp/

--------------------------------------------------------------------



3 件のコメント:

  1. パーティ構築の解説有難うございます!
    記事を読んでいてひとつ疑問になったことがあるので書き込ませていただきます。

    ずばり、耐久の低いポケモンでもサイクルPTに組み込むことが可能なのでしょうか?
    最初の例で受けにヘルガーを出していますが私のヘルガーのイメージは低耐久速攻アタッカーというもので何度か繰り出すことになるサイクル戦には似合わないんじゃないかと思っています。

    そういった考えから私はパーティに耐久の低いポケモンを入れにくく感じています。よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. 返信が遅くなってすいません!

      ご質問は「低耐久のポケモンでもサイクル戦に組み込むことができるか」というものですね。

      結論から言わさせていただくと、低耐久のポケモンをサイクル戦に入れるのは基本的には難しいです。
      ただしヘルガーがサイクル戦に向かないかというと、そうとも限らないと個人的には思います。

      ちょっと長くなりますが、なぜヘルガーが組み込めなくもないかという話をさせてもらいます!

      おっしゃるとおりサイクル戦は何度もポケモンを繰り出すことになる戦法です。
      得意な対面では相手を攻撃して、苦手なときは交代する…というのを繰り返す交代戦を想定している以上、相手の攻撃に後出しする機会は多くなりますもんね。

      さて、後出しするときに重要視されるのはそのポケモンが「以下にダメージを抑えられるか」、一般にいう耐久がどれくらいあるのかってところです。
      低耐久では当然ながら「ダメージを抑える」を満たしにくいので、サイクル戦には向きにくい。

      ところで「ダメージを抑える」には2つの方法があると個人的に考えてます。

      1つに能力値、つまりぼうぎょとくぼうHPの数値の多さでダメージを低く抑える方法です。
      例えばラッキーやバンギラス、ポリゴン2はこれに該当しますよね。

      そしてもう1つが「耐性で受ける」という方法です。
      これは能力ではなく、タイプ相性や「ぼうおん」「ぼうだん」などのある枠の攻撃を無効にする特性でダメージを抑える方法です。
      ヌケニンなんかはこの筆頭ですよね。HPが固定1ながら特性「ふしぎなまもり」で相手の攻撃の多くを無効にできます。

      さて、「ダメージを抑える」方法が2つであるとすると、サイクル戦を考える上での耐久でも重要なのは「能力が高いか」「半減や無効にできる数は多いか」という2点になります。
      (正確には鬼火やリフレクターで抑える方法もあると思いますが、サイクル戦という前提な以上意図的に省かせてもらいます。個人的にはサイクル戦に鬼火を組み込むのはありだし、実際メガヘルガーで私はやっていましたが、話がややこしくなるので。)

      さて、ではここでその2つの視点からヘルガーについて考えていきましょう。

      まず能力値での耐久という点からです。
      ヘルガーの種族値をみていきますと、H75−B50-D80という種族値。
      物理耐久は悲惨の一言ですが、とくしゅ方面には平均程度にはあることがわかります。
      具体例をあげますと、ヘルガーはHに36降ることでサザンドラの無補正C252振りりゅうせいぐんを「確定耐え」することができます。
      弱点を突きさえされなければ、特殊攻撃なら1回は耐える程度の能力はありそうです。

      またもう1つの耐性という面ではどうでしょうか。
      ヘルガーの耐性は半減がほのお/くさ/こおり/ゴースト/あく/はがねの6つ、無効がエスパーで合計7つのタイプを半減以下にすることができます。

      特に通りのよいゴーストとあくを半減以下にできる点は重要。
      ギルガルドのメイン鋼+霊の攻撃範囲を両半減できるのは多くありません。

      この7つの耐性によって、そこそこ多くの相手のメインウェポンを半減することができそうです。

      これらから考えると、ヘルガーは「物理耐久は悲惨だけれど特殊耐久はそこそこ、耐性は7つとまあまあ優秀=特殊相手はそこそこ後出しすることができる」ポケモンだということがわかります。
      実際、ヘルガーに関しては(レートでの実用性はともかくとして)HD特化+はやおき炎の渦での特殊つぶしはそこそこ考案されている型ですし、チョッキヘルガーもググれば結構でてきます。
      チョッキヘルガーはそれこそサイクル戦を意識した型ですね。

      したがって物理耐久が低いため無条件にサイクル戦にいれられるポケモンではないけれど、耐性と特殊中耐久、それに火力と炎+悪の攻撃範囲を活かし役割相手をしっかり決めた上で運用すれば、サイクルに組み込むことも可能なポケモンではないでしょうか。

      さて、ヘルガーから一般例に話を戻しますと、もちろん低耐久のポケモンはサイクル戦に組み込みやすいとは言えません。
      また同じように耐性が悪いと採用されにくいです。

      ただそのこと=サイクル戦に組む込めないかというとそうではありません。

      耐久は悪い、なら耐性はどうか?
      耐性は悪い、なら耐久はどうか?
      後出しした後からでも相手に勝てるのか?
      後出しから勝てる相手はどれくらいいるか?
      後出ししたあと、相手の交代先に負荷をかけれるか?

      いろんな要素があってサイクル戦に組み込めるかどうかが決まってきます。

      低耐久のポケモンはサイクル戦に組み込みにくいものですが、耐久以外の面にも目を向けていくと以外にサイクル戦でも活躍させてあげられるかもしれません!

      すっごく長くなってすいません!
      わかりにくかったらまたコメントいただければ対応します!
      よろしくおねがいします!

      削除
    2. 回答ありがとうございます。
      耐性ですか、あまり考えていませんでした…。

      あくタイプの通りの良さは私もサザンドラを使っているのでよくわかります、
      が逆にそれを半減されることに関しては特に深く考えていませんでした。
      たしかに相手を選ばなければなりませんがそれでも通りの良い技を半減できて
      反撃していけるのは魅力のひとつに思えます。勉強になりました。

      今まではネットで紹介されているパーティを使ってばかりでしたが、これで今まで使うのを悩んでいた好きなポケモンを使えるパーティを考えられそうです。
      詳しい解説有難うございました!

      削除